Windows11インストールメディアの作成方法

こんばんは、高橋聡です。
今回はWindows11のインストールメディアの作成方法を簡単に書きます。
- マイクロソフトのWindows11ダウンロードサイトを開く。
- “Windows11のインストールメディアを作成する”の「今すぐダウンロード」をクリック
- ダウンロードされたファイルを開く
- 「適用される通知とライセンス条項」が表示されるので、問題ないなら「同意する」をクリック
- 「言語とエディションの選択」はそのままで「次へ」をクリック
- 「使用するメディアを選んでください」でUSBフラッシュドライブか、ISOファイルを選択して「次へ」クリック ※USBメモリに保存するならUSBフラッシュドライブを、DVDなど光学メディアに保存するならISOを選択する
- 保存するドライブや保存先を指定して「次へ」をクリック
- イメージのダウンロードがはじまり、あとはメディアが構築され作成されます。少しお待ちください
- 終了すれば、USBメモリならそのままメディアが作成されています。光学メディアの場合、ISOファイルから光学メディアに書き込みを行い、完成です!
以上、急足ですがここに記しておきます。
なおWindows10のインストールメディアの作成も同じようにできますので、興味ある方は試してみてください。
Posted from SLPRO X for iPhone.