パソコン・IT

TIPS

社会人ならまずコレを覚えろ!―絶対に役に立つショートカットキー5選

さとやんです。いつもとは趣旨を変えて、PCで知っておいたほうがよいショートカットキーを5つ紹介したいと思います。ショートカットキーとは、キーボードで2つ以上のボタンを押すと特定の動作が行われるキーの組み合わせです。TIPS記事をはじめて書き...
PCサポート

WindowsPCでフリーソフトを使ってM2TSファイルをMP4へ変換する方法

どうもさとやんです。ぼくのメインのお仕事はパソコンのサポートをしています。今回はそれに関する記事です。あなたは動画ファイルを受け取ったときに困ったときはありませんか。再生したくても受け取っても、古いPCだと再生できない。PCで高画質の動画デ...
PCサポート

WMIの手動修復|PCのトラブル対策

Windows10の検索ボックスで"msinfo32"を入力すると、「システム情報」が出ると思います。この「システム情報」を開くと、システム情報の確認ができないときがあります。こうしたときの対処法を今回は紹介したいと思います。Windows...
PCサポート

クリーンインストールしたMUGAストイックPC4のサウンドドライバの有効化のお話|これから「中華PC」の話をしよう

どうもこんばんは、たかはしさとしです。すっかり年末になってしまいました。寒くなってきていますね。最近友人と会うために大阪梅田にある大阪駅第三ビルの地下2Fをうろうろしてたら、ゲオのスマホ売り場がありまして、そこでMUGAストイックPC4に出...
PCサポート

Windows11インストールメディアの作成方法

こんばんは、高橋聡です。今回はWindows11のインストールメディアの作成方法を簡単に書きます。マイクロソフトのWindows11ダウンロードサイトを開く。"Windows11のインストールメディアを作成する"の「今すぐダウンロード」をク...
PCサポート

iPhoneのKeynoteを使ってKeynoteファイルをPowerpointファイルに変換する方法|PCのトラブル対策

どうも高橋聡です。MacのKeynoteを使っている知り合いから、Keynoteのファイル(拡張子.key)をそのまま送られてきてWindowsで開けないときの対処法を紹介したいと思います。1.相手から送られてきたkeynoteファイルをi...
PCサポート

外部ディスプレイを使った複数画面でExcelの動きがおかしいときの対処法|PCのトラブル対策

どうも、高橋聡です。今回は外部ディスプレイを使っている時にExcelが反応しなくなったり、動きが遅くなった時の対策をお伝えします。OfficeのアップデートWindowsUpdateをかけて、Officeのアップデートが入っていたらそちらを...
PCサポート

Windows11のインストールを行おうとすると「システム予約パーティションを更新できませんでした」とエラーが表示されて、アップグレードできない件への対応方法|PCのトラブル対策

どうもこんばんは、高橋聡です。10月5日にWindows11がついに公開されました。早速使っているPCをWindows10からWindows11へとインストールしようとすると、DELLのメインPCだけアップグレードがうまくできませんでした。...
PCサポート

ドコモ home 5GルータのWiFi5Ghz通信でプリンタ通信ができない問題への対処法|PCのトラブル対策

どうも、高橋聡です。今日はドコモの5G通信対応ホームルータ(SHARP HR01)を使っていて、このルータのWiFi5GHz帯通信でプリンタ印刷ができない問題への対処法をお伝えします。この問題に対処するための前提知識WiFi対応プリンタは2...
動画編集

Windows10標準ソフトのビデオエディターで動画の再生速度を変更する|ビデオエディターの使い方1

ビデオエディターの使い方1
Linux

基本コマンドとファイル操作5 | LPIC 101-6 学習ノート

どうもこんばんは、たかはしさとしです。今日は在宅で仕事をしていましたが、冬にしては温かい日だったので、過ごしやすかったです。こうして特に変わった出来事がない日も、平穏に過ごせていて幸せに感じる今日このごろです。前回の記事|LPIC101学習...
Linux

基本コマンドとファイル操作4 | LPIC 101-5 学習ノート

どうもこんばんは、たかはしさとしです。今日は月の中旬なので、昼休みに職場の目の前にある御霊神社に感謝のお参りにいってきました。なんの問題もなく、仕事に来れていること、日常生活が不自由なく送れていること、たまに本を大人買いして、読みたい本を読...
Linux

基本コマンドとファイル操作3 | LPIC 101-4 学習ノート

どうもこんばんは、たかはしさとしです。今日は映画『えんとつ町のプペル』をみてきました。ネタバレになるようなことは書きませんが、周りの常識などにとらわれずに行動し続けて希望を見出すルビッチとプペルの行動、ほんとうに元気づけられました。人間はど...
Linux

基本コマンドとファイル操作2|LPIC101-3 学習ノート

どうもこんばんは、たかはしさとしです。今日からまた仕事でしたね。ぼくが住んでいるところは大阪の比較的山の中なんですが、朝起きたら一面雪景色でした。今回の冬になってはじめての雪ですね。とても寒かったので、ついに降っちゃいましたね。今日は在宅だ...
Linux

基本コマンドとファイル操作|LPIC101-2 学習ノート

どうもこんばんは、たかはしさとしです。三連休も最終日です。しっかりと休みを取ることができましたので、仕事に向かって頑張ってまいります。読書三昧できましたので、とても充実した休みをとれました。本当に今の環境、幸せです!感謝を近くの神社で捧げま...