人文科学系、主に哲学の専門用語の解説を中心とした雑記集

Windows11のインストールを行おうとすると「システム予約パーティションを更新できませんでした」とエラーが表示されて、アップグレードできない件への対応方法|PCのトラブル対策

2021/10/09
 
この記事を書いている人 - WRITER -
哲学エヴァンジェリスト。 東洋哲学や西洋哲学問わず、面白い哲学をあなたにお伝えします。
詳しいプロフィールはこちら


どうもこんばんは、高橋聡です。10月5日にWindows11がついに公開されました。早速使っているPCをWindows10からWindows11へとインストールしようとすると、DELLのメインPCだけアップグレードがうまくできませんでした。今回はその件への対応方法を載せておくので、同じ症状が出た人は参照にしてみてください。

システム予約パーティションを更新できない理由

簡単にいうと、システム予約パーティションというPCの見えない記憶領域のデータがたまりすぎているために出るメッセージが「システム予約パーティションを更新できませんでした」というエラーメッセージが出ます。

Microsoftのこちらのサイトを参照してください。

理由はわかりました。あとはこれに対策するだけです。

上記サイトにも対処法が載っているのですが、わかりづらい箇所があるために補足しましょう。

参考にしたHPのサイトはこちら

実際のPC上で行う対策(GPTの場合)

  1. Windowsキーを押しながらRキーを一度押します。
  2.  [ファイル名を指定して実行] ウィンドウでCMDと入力し、Enter キーを押します。

  3. mountvol y: /s と入力し、Enter キーを押します。
  4. cd /D Y:\EFI\Microsoft\Boot\Fonts と入力し、Enter キーを押します。
  5. del *.* と入力し、Enter キーを押します。
  6. “よろしいですか (Y/N)?” の後に、y と入力し、Enter キーを押します。
  7. “コマンド プロンプト” を閉じ、コンピューターを再起動します。

以上の一連の動作でシステム予約パーティションのフォントファイルが削除され、空き容量がでているはずです。

この対策を行ったあと、Windows11のインストールを行うことで正常にWindows11がインストールできるようになりました。

以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
哲学エヴァンジェリスト。 東洋哲学や西洋哲学問わず、面白い哲学をあなたにお伝えします。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ニーチェマニア! , 2021 All Rights Reserved.