人文科学系、主に哲学の専門用語の解説を中心とした雑記集

因果一如1

 
この記事を書いている人 - WRITER -
哲学エヴァンジェリスト。 東洋哲学や西洋哲学問わず、面白い哲学をあなたにお伝えします。
詳しいプロフィールはこちら

「因果一如」
 
もともとは江戸時代を生きた
 
臨済宗中興の祖、白隠禅師のことばです。
 
原因と結果を分けるな、という意味です。
 
ちょっと『白隠禅師坐禅和讃』から

原文を引用しましょう。
 
//
因果一如の門ひらけ
無二無三の道直し
無相の相を相として
往くも帰るも余所ならず
//





われわれはつい
 
結果のほうばかり気にしてしまう。
 
だけれども、因果は本来一つで
 
分けられないもの。そのことを意識せよ。
 
因果一如を自覚した門の先には、
 
二つも三つも道があるのではなく、
 
まっすぐなただ一つの道がある。
 
だからただ一つある道を精一杯生きよ。
 
確実にこうなるだろうと言い切れるものは何もない。
 
そのことがわかったら
 
どこへ行こうとどこにいようとも、もう迷わないで
 
ただ一つの道を瞬間ごとに精一杯生きるのだ。

あなたは今を精一杯生きていますか?

 

この記事を書いている人 - WRITER -
哲学エヴァンジェリスト。 東洋哲学や西洋哲学問わず、面白い哲学をあなたにお伝えします。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ニーチェマニア! , 2017 All Rights Reserved.