人文科学系、主に哲学の専門用語の解説を中心とした雑記集

スイカ爆弾

 
この記事を書いている人 - WRITER -
哲学エヴァンジェリスト。 東洋哲学や西洋哲学問わず、面白い哲学をあなたにお伝えします。
詳しいプロフィールはこちら

スイカが次々に爆発、畑が「地雷源」に…膨張剤原因か=江蘇
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1600237&media_id=97
 翌8日、畑に出た劉さんは驚いた。スイカが異常に大きくなっていた。すでに裂けていたスイカもあったという。呆然としていると、畑のあちらこちらから「ボン!」、「ボン!」という音が響いてきた。スイカの「爆発音」だった。
 これはリアルだな~。スイカの爆発を前にしたら、唖然とするしかないでしょうね。
 どぎつい農薬を使うとこうなるんだ、という例ですかね。この世界で、農薬を捨てるのは無理なのですが、使っていい農薬と悪い農薬を農家の人はちゃんと守って欲しいものです。人間の体にどんな害があるかもわかりませんし。国によっても基準が違うし、そうしたものを統一する機関はないものなんですかね?

この記事を書いている人 - WRITER -
哲学エヴァンジェリスト。 東洋哲学や西洋哲学問わず、面白い哲学をあなたにお伝えします。
詳しいプロフィールはこちら

Comment

  1. 退会したユーザー より:

    恐ろしい話ですね…。
    世界での基準ですか。そうですね…確かにいるかもしれません。
    農薬を使うのも重労働。ラジヘリとか使えば別ですけど…農家だって好きで農薬撒いてる訳じゃないですしね。でも、例えば害虫対策だった場合、近隣の畑が使っているのに自分が使っていないと、他所に迷惑をかけてしまうとか、自分のが売れなくなってしまうとか…色々難しいところです。
    農業を考えることは大切なこと…。日本の自給率を挙げなければならない今、農業の担い手がどんどん少なくなっていっているのも懸念されるところです。今回の震災や鳥インフル、台風等、農業はリスクが高い仕事ですし、低賃金長時間重労働…国や民間企業のフォローというかバックアップが必要になってくると思います。農地も、使われていないところは売り買い出来るよう法改正して欲しいです。新規農業参入者を応援!

  2. たかはしさとし より:

    >よさん
     コメントありがとうございます。
     確かに難しい問題ですね。農薬使ってもいい悪いの線引きも難しいところですし。
     農地の売買が出来ないのは、保護のためもあるんでしょうが結局それが足枷になってる感じがしますよね。自給率上げるための方策を考えていかねばいけませんね。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© ニーチェマニア! , 2011 All Rights Reserved.