WindowsPCでフリーソフトを使ってM2TSファイルをMP4へ変換する方法
どうもさとやんです。ぼくのメインのお仕事はパソコンのサポートをしています。今回はそれに関する記事です。
あなたは動画ファイルを受け取ったときに困ったときはありませんか。
再生したくても受け取っても、古いPCだと再生できない。
PCで高画質の動画データがあるけど、iPhoneで送っても再生できない
こういったことってたくさんあると思います。
今回の記事では一番てっとりばやく動画をMP4ファイルに変換する方法を取り上げます。
フリーソフト HandBreak
今回使うソフトはHandBreakというフリーソフトです。URLとリンクは以下です。
https://handbrake.fr/downloads.php
このサイトでダウンロードしてからインストールです。
ダウンロード手順
まず、開いたサイトからDownloadボタンをクリックします。
次にWindows10やWindows11の場合、
真ん中の列、Windowsの直下にあるFor 10 and LaterにあるDownloadをクリックします
これでファイルがダウンロードされます。
インストール手順
後はインストールを行います。
ダウンロードしたファイルを開いて、
Nextをクリックし、次の画面もNextです
そしてInstallをクリックします
ソフトがインストールされるので少し待つとインストールが終わります
次の画面でFinishをクリックします
これでインストールは完了します
変換操作手順
あとはソフトを起動して、
ファイルをウィンドウ中央にドラッグします
MP4であればそのままの設定で変換できます
キューに追加ボタンをクリックして、エンコード開始をクリックします
以上の操作で変換できるはずです
M2TSファイルだけじゃなく、
他の動画ファイルもいろいろ変換できますので使ってみてください
最後まで読んでいただきありがとうございました。