ブッダ

仏教

苦しみから抜け出す方法を説くお経|釈徹宗『お経で読む仏教』 「はじめに」と第1章 ミクロダイジェスト 

どうもこんばんは、高橋聡です。久々の更新となります。ブログ更新はさぼっておりましたが、いつも以上に読書の習慣は続けています。ただしアウトプットももっとしていかないと力にならないことも感じているので、少しずつアウトプットを増やしていきたいと思...
仏教

ブッダの教え・仏教の誕生と発展|高校倫理

どうもこんばんは、たかはしさとしです。今日は休みで一日中ゆっくりしておりました。ゆっくりできるととてもうれしいし、体も休まりますね。休息も大事だなと思う今日一日でした。さて今回はブッダの教えについて考えていきたいと思います。日本にも多大な影...
仏教

涅槃にいたる八つの正しい道

どうもおはようございます、たかはしさとしです。本日は日曜日、ということで第12回noteもくもく会に参加しております。皆さん前日投稿したり、当日の50分の時間で記事をまとめたり、とても集中できる時間なので活用させていただいております。みんな...
書評

ブッダのことばと対話する–−最古の経典『スッタニパータ』

どうも、高橋 聡です。今日は岩波文庫『ブッダのことば』をとりあげて、ブッダが何を行ってきたのか考えてみましょう。原始仏典の中でもとりわけ古い仏典であると考えられているスッタニパータは、現在でも上座仏教で唱えられることもある重要な経典のひとつ...
東洋哲学

ニーチェ、ハイデガー、ブッダの語る人としてのあり方の比較

どうも、哲学エバンジェリスト高橋 聡です。ぼくは最近よく仏教の考えと西洋哲学には違いはあれど、根底で通暁する部分があると感じます。なぜか。仏教でも、西洋哲学でも、表面的にはダメな人間がいて、その改善策を語っているようには見えます。でも仏教思...
仏教

16.学んで努力することで平安が訪れる

どうも哲学エヴァンジェリスト高橋聡です。今日はブッダの『真理のことば』(ダンマパダ・法句経)のことばをみて学んで努力することの大切さについて学びましょう。生死の世界を超えるものは世界を征服する四四 誰がこの大地を征服するだろうか。誰が閻魔の...
仏教

15.心の持ちようを整える

どうも哲学エヴァンジェリスト高橋聡です。今日はブッダの『真理のことば』(ダンマパダ・法句経)のことばをみて心の持ちようを整えることについて学びましょう。心を要塞のように守る四〇 この身体は水瓶のようにもろいものだと知って、この心を城郭のよう...
西洋哲学

14.心と悟りの関係

どうも哲学エヴァンジェリスト高橋聡です。今日はブッダの『真理のことば』(ダンマパダ・法句経)のことばをみて心と悟りとの関係について学びましょう。心のコントロールは悟りにつながる 三七 心は遠くに行き、ひとり動き、形なく、胸の奥深くに潜んでい...
仏教

13.心を守る

どうも哲学エヴァンジェリスト高橋聡です。今日はブッダの『真理のことば』(ダンマパダ・法句経)のことばをみて心を守ることについて学びましょう。心をコントロールする三三 心は動揺し、ざわめき、すぐに傷つき、暴走する。叡智ある人はこれをまっすぐに...
仏教

12.コツコツ行動し、目標に向かって邁進しよう

どうも哲学エヴァンジェリスト高橋聡です。今日はブッダの『真理のことば』(ダンマパダ・法句経)のことばをみてコツコツ行動することの大事さについて学びましょう。三一 こつこつと行動することを楽しみ、自分勝手なことをしてしまうことに恐れをいだく修...
仏教

11.怠惰と努力

どうも哲学エヴァンジェリスト高橋聡です。今日はブッダの『真理のことば』(ダンマパダ・法句経)のことばをみて怠惰と努力の違いについて学びましょう。二八 賢者は努力と修行によって怠惰を退けるときには、智慧の塔に登り、自ら憂いなく、他の憂いある愚...
仏教

10.自分勝手に走らない

どうも哲学エヴァンジェリスト高橋聡です。今日はブッダの『真理のことば』(ダンマパダ・法句経)のことばをみて自分勝手に走らないことについて学びましょう。自分勝手ではなく、行動して努力する二六 智慧がない愚かな人々は自分勝手なことをする。しかし...
仏教

9.ブッダが勧める名声を高める正攻法

どうも哲学エヴァンジェリスト高橋聡です。今日はブッダの『真理のことば』(ダンマパダ・法句経)のことばをみて名声を高める正攻法について学びましょう。名声を高めるには二四 心は奮起し、思いつつましく、行いは清く、注意して行動し、自制し、法にした...
仏教

8.行動し努力し続けることの大事さ

どうも哲学エヴァンジェリスト高橋聡です。今日はブッダの『真理のことば』(ダンマパダ・法句経)のことばをみて行動し努力続けることの大事さを学びましょう。行動し努力し続けるのは不死の境地二一 行動し努力するのは不死の境地である。行動しないでなま...
仏教

7.有言不実行より不言実行

どうも哲学エヴァンジェリスト高橋聡です。今日はブッダの『真理のことば』(ダンマパダ・法句経)のことばをみて言葉を多く語るよりも実践、行動する人が仏に近いということを見ていきましょう。行動することが大事一九 たとえためになることを多く語っても...